ブライダル情報センターは、全国で有名な婚活パーティー「エクシオ」が運営している結婚相談所です。
会員数は9万人以上!とほかの相談所よりも会員数が多く、条件に合った人を探しやすいのが魅力です。
ブライダル情報センターの特徴から口コミ評判、料金やいざという時の休会退会方法まで一通りみていきましょう。
目次
ブライダル情報センターの会社概要から特徴<まとめ>
ブライダル情報センターは、全国で展開している婚活パーティーエクシオの企業が運営している結婚相談所です。
全国でサロンも展開されていて、スケールメリットを生かした幅広い出会いが魅力のブライダル情報センターの情報をまとめてみたのでチェックしていきましょう。
会社概要と全国の店舗情報
- 会社名株式会社 エクシオジャパン
- 設立平成13年10月(創業平成8年5月)
- 資本金1,000万円
- 代表代表取締役 佐伯 猛
- 所在地【本社】〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2-4-3 GM21ビル3F
東京サロン
〒103-0028
東京都中央区八重洲1-4-20 MTエステートビル4F
[アクセス]JR東京駅八重洲北口より徒歩1分
[E-mail]tokyo@exeo-japan.co.jp
[FAX]03-6225-2802
横浜サロン
〒220-0004
横浜市西区北幸2-4-3 GM21ビル3F
[アクセス]JR横浜駅西口より徒歩5分
[E-mail]kanto@exeo-japan.co.jp
[FAX]045-322-5614
大宮サロン
〒330-0854
埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-4-17
アイダビル大宮桜木第2 6F
[アクセス]JR大宮駅西口より徒歩1分
[E-mail]omiya@exeo-japan.co.jp
[FAX]048-650-3945
京都サロン
〒600-8216
京都市下京区東塩小路町593トラスコクリスタルビル2F
[アクセス]JR京都駅中央改札口より徒歩5分
[E-mail]kyoto@exeo-japan.co.jp
[FAX]075-351-2255
大阪梅田サロン
〒530-0001
大阪市北区梅田1-1-3大阪駅前第三ビル33F
[アクセス]JR・阪急・阪神各線地下で直結
[E-mail]kansai@exeo-japan.co.jp
[FAX]06-6456-5334
なんばサロン
〒542-0076
大阪市中央区難波3-5-8 三栄御堂筋ビル4F
[アクセス]南海難波駅徒歩5分
地下鉄御堂筋線難波駅19番出口直結
[E-mail]namba@exeo-japan.co.jp
[FAX]06-6632-3513
神戸サロン
〒651-0097
神戸市中央区布引町4-2-3片山ビル4F
[アクセス]JR三宮駅中央口北側すぐ
[E-mail]kobe@exeo-japan.co.jp
[FAX]078-252-1033
名古屋サロン
〒450-0002
名古屋市中村区名駅2-45-10 川島ビル5F
[アクセス]JR名古屋駅桜通口より徒歩5分
[E-mail]tokai@exeo-japan.co.jp
[FAX]052-541-4466
福岡サロン
〒810-0001
福岡市中央区天神3-1-1 天神フタタビル5F
[アクセス]西鉄福岡・地下鉄天神より徒歩2分
[E-mail]kyusyu@exeo-japan.co.jp
[FAX]092-714-5854
大分サロン
〒870-0026
大分市金池町2-1-3レインボービル4F
[アクセス]JR大分駅より徒歩1分/祝祭の広場前
[E-mail]oita@exeo-japan.co.jp
[FAX]097-574-5420
札幌サロン
〒060-0809
札幌市北区北9条西4-10-3 ガレリア2F
[アクセス]JR札幌駅より徒歩約3分
[E-mail]sapporo@exeo-japan.co.jp
[FAX]011-737-0008
仙台サロン
〒983-0852
仙台市宮城野区榴岡1-2-48 桜井ビル6F
[アクセス]JR仙台駅東口より徒歩1分
[E-mail]touhoku@exeo-japan.co.jp
[FAX]022-298-7355
営業時間:11:00~20:00
定休日:月曜日・火曜日
- 広島サテライト支店
- 新潟サテライト支店
※上記2支店のみ店舗はなく出張相談型で対応しています。
会員数9万人以上!複数連盟に加盟で多くの出会いが!
ブライダル情報センターでは、複数の連盟に加盟していて総会員数は9万人以上にもなっています。
- IBJ(日本結婚相談所連盟)
- 全国結婚相談所事業者連盟
- BICメンバーズ
の3つの中での婚活が可能になり、結婚相談所を渡り歩くような必要あがりません。
年収や職業、学歴、家族構成、宗教の有無などの詳しいところまで事前に確認ができたり、顔写真入りのプロフィールを閲覧してお相手を絞り込んでいくことができるので効率的な活動が可能です。
自宅のパソコンなどからお相手検索ができるので、忙しくて時間がない方でも隙間時間を使って進めていくことができるのもうれしいポイントです。
唯一の注意点としては、広島・新潟のサテライト支店はIBJ(日本結婚相談所連盟)のみ加盟となるところです。
半年~1年で成婚退会する人が多数!
ブライダル情報センターのこれまでの成婚退会者は、だいたい半年から1年以内に成婚退会している人がほとんどです。
経験豊富なカウンセラーが担当してサポートについてくれるので、今年のうちに、1年以内に結婚相手を見つけたいと思っている方におすすめです。
会員特権あり!婚活パーティーに割引料金や無料で参加OK
ブライダル情報センターを運営しているエクシオでは、全国で婚活パーティーを開催しています。
婚活パーティーの参加には、通常、数千円程度かかってきますが、ブライダル情報センターの会員であれば、割引料金や無料で参加ができるので、お見合いだけではなく婚活パーティーも併用しながらお相手を見つけていくことができますよ。
割引プランが対象になるコースを利用すれば、会員特権で安くお得に出会いの幅を広げることができるのです。
ブライダル情報センターのリアルな口コミ・評判
結婚したいという思いを持ち続けていたので悩みながらも活動してきましたが、最終的に家族になりたいと思えるような方と出会えて本当に良かったです。8か月とそれなりに長い期間がかかりましたが、カウンセラーの方にはいつも親切に対応していただいたり、気軽に相談に応じてもらえたりと感謝しかありません。諦めずに行動していればきっと結果はついてくるのだと思います。30代 女性 一般事務職
エクシオの婚活パーティーでアナウンスがあってブライダル情報センターの存在を知りました。アプリや婚活パーティーではなかなか思うように結婚相手が見つからなかったので、相談所にお世話になろうと決心。会員数も他の相談所よりも多かったのが決め手となりました。まだ活動し始めたばかりですが、最初から結婚の話ができるのは相談所ならではだなと感じます。30代 男性 医療職
4回ほどお見合いをしましたが、最後に合った方と交際期間に入りました。すごく優しい方でこの人とならアリかも?と思えるので、このまま順調に交際を重ねていければと思っています。相談所に入るまでは結婚に繋がるような出会いが全くなかったので、ブライダル情報センターで思い切って活動してみて良かったなと思います。うまくいかない時期もありましたが、今は将来が楽しみに思えるようになりました。20代 女性 美容部員
ブライダル情報センターの料金を他社とも比較してみました!
ブライダル情報センターでは、男性と女性向けのコースでコースが分かれています。
男性向けコース料金一覧
男性向けのコースは以下のとおりです。
対象サロン | 入会金 | 月会費 | |
ゴールド | 全サロン | 300,000円 | 無料 |
ダイヤモンド | 全サロン | 450,000円 | 無料 |
プレミアム | 全サロン | 50,000円 | 10,000円 |
レギュラー(BICメンバーズ) | 全サロン | 25,000円 | 無料 |
スペシャル | 全サロン | 100,000円 | 無料 |
ドクターマリッジ | 全サロン | 70,000円 | 無料 |
特徴としては、コースの種類が多く入会金の差がコースによって非常に大きいところですね。コースによっては、お見合い料金や連絡先の交換の度に料金が必要になる場合もあります。
女性向けコース料金一覧
対象サロン | 入会金 | 月会費 | |
ゴールド | 全サロン | 300,000円 | 無料 |
ダイヤモンド | 全サロン | 450,000円 | 無料 |
プレミアム | 全サロン | 50,000円 | 10,000円 |
レギュラー(BICメンバーズ) | 全サロン | 10,000円 | 無料 |
スペシャル | 全サロン | 50,000円 | 無料 |
ドクターマリッジ | 全サロン | 70,000円 | 10,000円 |
ハワイマリッジ | 全サロン | $2,000+TAX~ | 無料 |
女性向けのコースも幅が広く、自分に合ったコースを選ぶことが必要になってきます。
男性同様にお見合い料や連絡先の交換で料金が追加で必要になってくるので、無料カウンセリングでカウンセラーと確認をしながらどのコースがいいのか選んでいけるといいですね。
他のIBJ加盟店の結婚相談所と料金を比較してみました
ブライダル情報センターは複数連盟に加盟していて、コースも種類が豊富なことから他社との比較は難しいところなのですが、同じIBJ連盟に加盟している他の相談所と料金をひあっくしてみました。
IBJ加盟店 | 1年間にかかる費用 | 成婚料 |
ブライダル情報センター(ゴールド) | 300,000円 | 0円 |
ブライダルチューリップ(Aプラン) | 192,600円 | 152,000円 |
ルックフォーパートナー(マリッジプラン) | 133,326円 | 77,777円 |
ツヴァイ(ベーシック) | 263,600円 | 0円 |
サンマリエ(プレミアム) | 392,000円 | 200,000円 |
キャンマリアージュ(スタンダード) | 100,000円 | 200,000円 |
マーズカフェ(フル) | 124,000円 | 150,000円 |
マダカナ結婚相談所(積極性プラン) | 100,000円 | 230,000円 |
レイチェル | 111,400円 | 100,000円 |
ハッピーカムカム | 230,000円 | 150,000円 |
イノセント(通常プラン) | 218,000円 | 150,000円 |
ブライダル情報センターは複数連盟に加盟していて、会員数は9マン人以上と考えると他よりも会員数が多いということを考えると、料金的には平均的といったところではあにでしょうか。
IBJ連盟だけに限った相談所であれば他にも安いところは見つかりますが、より多くの会員数がいるところや婚活パーティーなどの参加特権などを考えるとブライダル情報センターの料金は決して高すぎることはありません。
コースも上記ではゴールドで比較をしていますが、BICメンバーズなどの他のコースを選べばより安く利用することもできたりします。
いくつかの気になる相談所と比較をしながら自分に合ったところを探していきましょう。
いざという時でも安心!ブライダル情報センターの休会・退会方法
ブライダル情報センターに入会する前に、いざという時の為の休会・退会方法についても知っておきたいという方はチェックしてきましょう。
休会方法について
万が一、婚活を続けて行く中でどうしても一時的に活動が難しい期間があるといった場合には、休会届を提出することで休会することが可能です。
ただ、休会時に別途必要になるかどうかは公式サイトには明記されていないので、事前に休会の最長期間や料金がかかるのか確認しておくとより安心です。
クーリングオフについて
ブライダル情報センターでは、契約書類を受領した日から8日以内であればクーリングオフが適用されます。
クーリングオフが適用されれば、入会時に支払った金額は全額返金されるというもので、万が一、入会後に気持ちが変わってしまった場合には早めにカウンセラーに申し出て書面による手続きを踏むことが可能です。
中途解約(退会)について
会員はいつでも自分の意志で中途退会することも可能です。
下記のように公式サイトにも明記されているので確認しておくといいでしょう。
中途解約を行った場合には、当社は既に頂いている入会時お支払額か ら以下の金額を差し引いたうえで残金を返金いたします。また、以下の差し引かれる金額以上に当社が契約者に対して金銭等の請求をすることはございません。
<差し引かれる金額>
1:役務提供開始前:契約解除によって通常生ずる損害の額である、システム登録料男性25,000円女性10,000円を差し引かせていただきます。
2:役務提供開始後:提供済みの役務対価であるシステム登録料 男性25,000円、女性10,000円を差し引かせていただきます。
※上記1:、2:の通りなので、入会金から返金される額は 0円となります。
引用元:https://bridal.exeo-japan.co.jp/m/kiyaku.htm
ブライダル情報センターの入会から成婚退会までの流れ
資料請求 or 無料カウンセリング
まずは、無料カウンセリングを受けてカウンセラーと相談しながら本当に結婚相談所での活動が必要かどうか考えていきましょう。
他社との違いを教えてもらったり、どんな会員が実際に活動しているのか、どのコースが合っているのか…気になることは実際に目で見て聞いて教えてもらうのが一番です。
もちろん、資料請求だけでもできるので気になる方は最初の一歩を踏め出してみてくださいね。
必要書類の準備&入会手続き
カウンセリングを受けた上で本当に入会したいと思った方のみ入会手続きへと踏みましょう。
入会金を銀行振り込みか店舗でお支払いした上で、活動に必要となってくる必要書類を準備していきます。
コースによって異なりますが、運転免許証・パスポート・社員証のいずれか(コピー可)などの本人確認の為の証明書類や独身証明書が必要になってくるのでカウンセラーに確認をしてみてくださいね。
また、プロフィール用に写真も必要になるので、画質がいいもの異性にアピールできるような魅力的な写真を提出するようにしましょう。
プロフィール作成
異性に魅力的なプロフィールを作成していきます。
必要に応じてカウンセラーにアドバイスをもらいながら準備していきます。
お相手検索
自宅のパソコンやスマホからデータベースへアクセスして、条件に合った人や顔写真を見ながら実際に会ってみたい人にお見合いの申し込みをしていきます。
お互いに合ってみたいとなればお見合いが成立で、カウンセラーに日時や場所のセッティングをしてもらいます。
お見合い
実際にお会いしてお互いのことを確認していきます。
お見合い終了後のカウンセラーを通してお返事をするので、オッケーのお返事をする場合もお断りする場合も安心です。
お互いがオッケーとなれば交際成立となりますが、この時点で初めて連絡先の交換になるので無駄に自分の連絡先が他人にわたるようなこともありません。
交際
交際を重ねていきながらお互いをより理解していくように努めます。
結婚に向けてお互いの価値観をすり合わせたり、純粋にデートを楽しんだりしながら有意義な交際をしていきましょう。
交際中もカウンセラーと連絡を取りながら交際状況について報告しながら進めていきます。
成婚退会
結婚の意思がお互いに固まれば成婚退会となり、会員を退会します。
ブライダル情報センターでは経験豊富なカウンセラーがしっかりと伴走してサポートしてくれるので、安心して活動することができますよ。
まずは、最初の一歩として結婚相談所が向いているのかどうか判断する為にも資料請求や無料カウンセリングで確認いしていきましょう。