全国には数多くの結婚相談所がありすぎて、一体どこを選んでいいのか分からないという方がほとんどではないでしょうか。
そんな方の為に、自分に向いている結婚相談所を分かりやすく選べるように表にまとめてみました。
自分に向いている結婚相談所はこれだけで分かる!
こちらのチャートであなたに向いている結婚相談所を見ていきましょう。
上記を順番に見て頂くと一目瞭然で自分に向いている結婚相談所がどこかが良くわかります。
たくさんの結婚相談所がありますが、まず、一番に考えて頂きたいのが仲人型の結婚相談所かデータマッチング型の結婚相談所かどうかです。
仲人型とデータマッチング型の違いやそれぞれのメリット・デメリット
仲人型の結婚相談所
仲人型の結婚相談所は、カウンセラーの目を通して価値観や印象などから判断してお相手を紹介してくれます。また、婚活に自信がないという方の為にも、必要に応じてアドバイスやサポートなどがあり、交際から成婚までも二人三脚で進めてくれるのが特徴です。
メリット
- カウンセラーに手厚くサポートしてもらえる
- 婚活をする上でアドバイスを受けられる
- データだけでは分からない印象や価値観などカウンセラーの目を通して紹介してもらえる
デメリット
- 料金が高め
- カウンセラーによる紹介が基本で自分のペースで進められないことも
- カウンセラーとの相性が重要になってくる
データマッチング型の結婚相談所
データマッチング多々の結婚相談所は、会員登録している方の中から自分で条件などに応じてお相手を探してお見合いをしていくスタイルになります。カウンセラーのサポートが受けられる相談所もありますが、基本的には自分で婚活を進めていくことができる人に向いています。
メリット
- 効率的に条件に合った人を探すことができる
- カウンセラーに過度な干渉をされることなく自分のペースで婚活ができる
- 料金は比較的安め
デメリット
- 相談所によってはアドバイスが受けられない
- 自分で行動していくことが求められる
IBJ直営店とIBJ加盟店の違い<簡単まとめ>
IBJメンバーズは、IBJ株式会社が母体になっている唯一のIBJ直営店になります。
一方、IBJ加盟店とは、全国に2300店舗以上の大・中・小規模の様々な結婚相談所のことを指します。
一見すると、IBJ直営店の方がいいのでは?と思われがちなところもありますが、会員自体はIBJメンバーズもIBJ加盟店で活動しても変わりはありません。
何が違うのかというと、それぞれの相談所で料金やサポートの内容が変わってくるという点になるので、本質的にはIBJならどこを利用したとしても同じです。
自分に合った結婚相談所はどんな特徴があるの?
データマッチング派のあなたには
会員数と料金面でバランスの取れた相談所を選ぶなら
オーネットは、会員数50,041名(男性27022名/女性23019名)抱えいている全国展開している大手結婚相談所になります。データマッチング型で基本的には自分で活動していくことができる方が向いていますが、会員数も多く料金的にも良心的でバランスの取れた結婚相談所になっています。
料金の安さで選ぶなら!
オンライン完結型の結婚相談所なので、他の結婚相談所と比較して、1/10の入会時費用、半額以下の年間費用で利用することができます。 費用は、登録料9,800円と月会費12,000円のみ。 入会後に、お見合い料や成婚料、退会料などの追加料金は一切発生しません。
仲人型派のあなたには・・・
相手はカウンセラーに紹介してもらいたい!
成婚率は、3年連続業界No,1!3か月以内にマッチングが成立しなければ、登録料金を全額返金!結果に自信があるパートナーエージェントです。
手厚いサポートで選ぶなら!
IBJの唯一の直営店がIBJメンバーズ。会員数は6万5000人以上と日本最大級になり、入会から婚約までカウンセラーがきめ細かいサポートをしてくれます。大手ならではの長年の知識&ノウハウがあるので安心感を持って活動ができる相談所です。
IBJ加盟店の中でも最安級の安さで選ぶ!
全国に2300店舗以上あるIBJ加盟店の中でも最安級に安いのがセブン結婚相談所です。東京にある結婚相談所ですが、オンラインで全国からのお申込者も殺到しています。IBJ直営店でも加盟店でも会員自体は同じなので、IBJ加盟店でも料金の安いところを探している方に向いています。