兵庫出会いサポートセンターでは、平成30年度で成婚組数133組、これまでの累計で1,590組と実績も徐々に増えてきているので使える人にとっては使える婚活手段になりつつあります。
兵庫県で婚活をしている方なら気になってい当然かもしれませんが、でも、
- 会員にはどんな年齢の人がいるんだろうか?
- 本当に結婚相手を見つけられるのか?
とうい方の為に、サービスの魅力から会員の年齢層、詳しい実績、口コミ・評判までまとめてみました。
兵庫出会いサポートセンターの魅力やはぼタン・あいサポ会員のそれぞれの会員数や実績は?
兵庫出会いサポートセターでは、大きく分けて「はぼたん会員」と「あいサポ会員」とに分かれるのですが、それぞれについてどこよりも詳しく見ていきましょう。
はぼタン会員で地元兵庫の人と1対1のお見合いができる!
まず、はぼタン会員ですが、センターにはぼタン会員として入会登録をすると、地元兵庫県の方と1対1でのお見合いができるようになります。
まずは、センターでの入会登録後に自分の条件に合った人をセンターのシステム、もしくは、自宅のパソコンなどからアクセスして検索し、実際に会ってみたいという方にお見合いの申し込みをします。
その後、お相手からもオッケーが出れば、センターの人がお見合い日時を調整してくれて1対1でお見合いができるというものです。
場所はセンター内になり時間制限も設けられていたり、お見合いの段階では相手の住所、連絡先などは交換できないことからもしっかりとプライバシーも守られた仕組みです。
お見合いから1週間以内にお互いが交際に進むというところで初めて双方に互いのことが公表されるというもので安心です。
センターに登録するにあたっては、
- 独身証明書の原本
- 会員誓約書
- 健康保険証
- 身分証
- プロフィール写真
- 写真
といったものを提出する必要がありますからなりすましや既婚者が紛れ込むことを防いでくれています。
限りなく安全で民間の結婚相談所に近い形でのお見合いができるようになっているというわけです。
登録手数料としては、5,000円(20代の場合は3,000円)で入会登録することができ1年間有効となっています。
自治体主体ということもあってかなり良心的で、婚活はしたいけれどお金はかけたくない…という人にとっては利用しやすい場所になっていますね。
あいサポ会員で大勢の人との出会いが広がる!
さらに、あいサポ会員では、兵庫県内で開催されている婚活イベントなどの情報提供をしてもらうことができ参加ができるようになります。
ホームページやメルマガから情報を収集し各イベントに参加申し込みをするというような流れです。
あいサポ会員については、登録自体は無料でイベント単位で参加費用がかかるというものになっているのでより気軽に利用することができますね。
登録には、
- 独身証明書
- 健康保険証などの身分を証明できるもの
- 誓約書
が必要になるので、それなりにしっかりとしています。
自治体主体の安心感というところでは、普段街中で開催されている婚活パーティーなんかに比べても婚活する場所として安全な場所と言えるでしょう。
はぼたん会員・あいサポ会員それぞれ会員数や成婚実績は?
冒頭でもお伝えしましたが、平成28年から平成30年までのセンターの累計の実績は1,590組になっています。
はぼたん会員とあいサポ会員、それぞれの内訳は次の通りになっています。
引用元:https://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/documents/g_kaiken190527_03.pdf
はぼたん会員もあいサポ会員もどちらも半々くらいの割合で実績が出ていますね。
自分に合った婚活しやすいやり方を見つけて、どちらかに登録をしてみたり、あるいは両方を使って出会いの数を増やしていくといいかもしれません。
ちなみに、はぼタン会員の登録者数の状況は次のようになっています。
引用元:https://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/documents/g_kaiken190527_03.pdf
神戸、阪神エリアの会員の方が多く、男女比でみると女性の方が少し多くなる印象ですね。
人口の多い地域の方がやはり会員も多くなっていると見ていいでしょう。
東京が少ないのは基本的に兵庫県内で将来的に結婚して住みたいと考えている人が対象なので、おそらく、東京に出張や転勤で暮らしているけれど将来は兵庫に戻って暮らしたいと考えている人も登録しているのではないでしょうか。
はぼたん会員の会員の年齢層について
2020年9月16日時点で調べてみたものは次のとおりです。
男性会員数 | 女性会員数 | |
20代 | 39人 | 79人 |
30代 | 265人 | 381人 |
40代 | 371人 | 204人 |
はぼタン会員のシミュレーション結果になるのですが、男性は40代、女性は30代が中心になっているようです。
20代は男女ともにまだ結婚に対しての焦りがないのか全体でみるとやや少なめにはなっていますね。
兵庫出会いサポートセンターの口コミ・評判は?
ポイボーイとかのマッチングアプリ使うより兵庫出会いサポートセンターで婚活した方が金銭的にもいいよ
引用元:https://twitter.com/tori_koekoe/status/989706182775336961
俺氏も兵庫県出会いサポートセンターに登録しようかなwwww
引用元:https://twitter.com/White_Phantom2/status/484584006768267265
ひょうご出会いサポート東京センターとは…。年会費二十代は3000円…
引用元:https://twitter.com/m_komey/status/856290134408351744
ひょうご出会いサポートセンター なる兵庫県が運営してる婚活事業があるんか 東京にもあるんかー 県が委託してるだけあって¥5000/年 20代なら3000円/年と安いな 結婚はまだ考えてないが地元には帰りたいからチェックしとくか
引用元:https://twitter.com/giosc103/status/961199423182200832
コンカツ2: コンカツ2 9月某日、ひょうご出会いサポートセンター(シートクラブも協賛団体です♪)のイベントで友達に彼氏が。8月には親友に彼氏ができ、切なくなるわたし。みんなイイなぁ。。
引用元:https://twitter.com/awardpress_/status/28746855739
兵庫県西宮市在住です。28歳の男性会社員です。兵庫県が委嘱した「こうのとり大使」が企画・運営するイベント『阪神南地域 縁結び交流会』に過去に参加しました。このイベントでは、兵庫県の各地で独身男女の出会いを支援するのが、主目的でした。兵庫県では、民間主体のネルトンパ-テイが割合開かれるので、イベントだけとなっています。
お城やその近くの寺町をみてまわり、その後はカフェでの交流会が開かれました。私は5人の女性と話をすることが出来ました。そのうち2人の女性と連絡先の交換が出来ました。その中の一人とは、半年近くなりますが、付き合いが続いています。
兵庫県出会いサポートセンター、お出会いを断られてしまいました。何事も全ては上手く行きませんね(^-^;
引用元:https://twitter.com/shumpei_asago/status/178394010015121408
独身証明書が手元にあるのに、全く活用できないでいる。ゼクシィ縁結びだけではあまり活動できないので、ひょうご出会いサポートセンターの、あいサポ会員とやらに入ってみた。 これは、一体どのようなものか…まぁ県がやってるので安心感はあるかな。
引用元:https://twitter.com/sunnypopochan/status/1277082244083937280
兵庫県がしている兵庫県出会いサポートセンターのイベントで来月のアニメ好きのパーティに参加してみたいけど、ちょうど登山会社のイベントで長野県に行っている最中なんだよね…。 また、こういうのしてほしいな。(´・ω・`) あと、ハイキング好きの婚活パーティとかさ。。。
引用元:https://twitter.com/ikuza9090/status/600783154551521282
兵庫県での婚活を成婚させる秘訣とは?
兵庫出会いサポートセンターは、結婚相手が見つかったという人もいればまだ出会えない…という人までいますが、着実に成婚実績も出てきているので婚活手段として活用しておいて損はないところでしょう。
ただ、兵庫出会いサポートセンターでは、基本的に兵庫県在住の方が登録をしているので、県内だけの出会いに限ってしまうと出会いの数は実はそう多くはありません。
兵庫県は関西の中でも人口が多いと思われているところはありますが、実のところ年々人口は減少傾向が続いています。
引用元:https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202002/p1_0013101617.shtml
そのため、兵庫県だけに限らず他県などの人も対象に婚活をする方が出会いの数はグンと広がります。
とにかく早く本気で結婚したい!と焦りのある方は、できるだけ早い段階で民間の結婚相談所も活用してお相手を探したいところです。
兵庫出会いサポートセンターのはぼタン会員の会員数を見ても、4900人程度とそれほど多くはありませんが、民間の結婚相談所を活用することで会員数も5万人以上と対象者が一気に増えます。
結婚相手にある程度の条件を求める方やサポートセンターでなかなかいい相手が見つからない…という方などは取り入れてみてくださいね。
民間の結婚相談所も様々なところが出てきてるので、料金もこれまで以上に見直されて選び方によってはかなりリーズナブルに利用できるところが増えてきています。
オーネットは、会員数50,041人を誇る大手結婚相談所の一つです。成婚実績も5,676人と桁違い。
結婚相談所で本当に理想の相手が見つかるのか不安…という方の為に、無料結婚チャンステストでお相手診断をしてもらえます。
自分のことや希望する相手の条件を入力していけば、診断結果をプレゼントしてもらえますよ。
※あくまでも無料診断になるので、相談所への入会申し込みではなく費用がかかることはありません。
\\理想の相手が見つかるか診断してみよう//