地元の相手を探す

兵庫出会いサポートセンターの口コミ・評判は?はぼタン・あいサポ会員の違い

兵庫出会いサポートセンターは、2021年までに累計で1,800組以上の成婚実績もあり、使える人にとっては使える婚活手段になっています。

兵庫県で婚活をしている方なら気になってい当然かもしれませんが、でも、

  • 会員にはどんな年齢の人がいるんだろうか?
  • 本当に結婚相手を見つけられるのか?

とうい方の為に、サービスの魅力から会員の年齢層、詳しい実績、口コミ・評判までまとめてみました。

兵庫出会いサポートセンターの魅力やはぼタン・あいサポ会員のそれぞれの会員数や実績は?

兵庫出会いサポートセターでは、大きく分けて「はぼたん会員」と「あいサポ会員」とに分かれるのですが、それぞれについてどこよりも詳しく見ていきましょう。

はぼタン会員で地元兵庫の人と1対1のお見合いができる!

まず、はぼタン会員ですが、センターにて「はぼタン会員」として入会登録をすると、地元兵庫県の方と1対1でのお見合いができるようになります。

まずは、センターでの入会登録後に自分の条件に合った人をセンターのシステム、もしくは、自宅のパソコンやスマホなどからアクセスして検索し、実際に会ってみたいという方にお見合いの申し込みをします。

現在は、AI(ビッグデータ)も取り入れられていて、相性のいいお相手を提案してもらえたりといった機能もあるようです。

その後、お相手からもオッケーが出て、お見合い日時を調整すれば1対1でお見合いができるというものです。

センター内やスカイプ、お見合いスポットなどで お相手とは30分程の会話ができ、お見合いの段階では、相手の住所、連絡先などは交換できないことからもしっかりとプライバシーも守られた仕組みです。

さらに、お互いにオッケーであればお友達期間→交際に突入し、相手のことを知っていいきます。

センターに登録するにあたっては、

  • 独身証明書の原本
  • 会員誓約書
  • 健康保険証
  • 身分証
  • プロフィール写真
  • 写真

といったものを提出する必要があるので、なりすましや既婚者が紛れ込むことを未然に防いでくれています。

安全性としては、限りなく民間の結婚相談所に近く、事前に身元確認されているお相手とお見合いができるようになっているというわけです。

登録手数料としては、5,000円(20代の場合は3,000円)で入会登録することができ1年間有効となっています。

他に成婚料がかかったりということもないので、かなり安いですね。

男性に至っては、マッチングアプリを続けるよりもはるかに安いのではないでしょうか。

自治体主体ということもあってかなり良心的で、婚活はしたいけれどお金はかけたくない…という人にとっては利用しやすい場所になっていますよ。

あいサポ会員で大勢の人との出会いが広がる!

さらに、あいサポ会員では、兵庫県内で開催されている婚活イベントなどの情報提供をしてもらうことができ参加ができるようになります。

あいサポ会員も事前にセンターの事前登録には、

  • 独身証明書
  • 健康保険証などの身分を証明できるもの
  • 誓約書

が必要になるので、それなりにしっかりとしています。

一般的な婚活パーティーや街コンなどでは、当日の受付で身分証明書を提示するのみなので、正直言って、遊び目的な人も紛れて参加していることが多いですよね。

その反面、兵庫出会いサポートセンターでは、事前に独身証明書などの書類の提出が必要になることからも、婚活に対して真剣度が高めな人が参加していると考えていいでしょう。

登録にあたっては費用はかからず、イベントの参加費用の数千円のみで予約→参加ができるようになります。

ホームページで兵庫県内で開催されているイベントを日付から検索したり選んだりできるのと、メルマガを配信してもらって最新の情報をもらうことができますよ。

自治体主体の安心感というところでは、普段街中で開催されている婚活パーティーなんかに比べても婚活する場所として安全な場所と言えるでしょう。

はぼたん会員・あいサポ会員それぞれ会員数や成婚実績は?

はぼたん会員とあいサポ会員のそれぞれの会員数を見てみましょう。

【はぼたん会員】

4176人(男性2,099人、女性2,077人) ※2020年3月24日現在

引用元:https://www.msc-hyogo.jp/habatan/

【あいサポ】

4992人(男性1,881人、女性3,111人)

ひょうご出会いイベント事業
開催累計 4416回 ※2020年3月24日現在

引用元:https://www.msc-hyogo.jp/aisapo/

どちらも独身証明書を提出した事前の登録が必須になりますが、婚活イベントの参加が可能になるあいサポ会員の方がやや多いようですね。

男女比としては、はぼタン会員は男女比がほぼ同等ですが、あいサポになると女性の方が割合が多くなるのが分かりました。

はぼタン会員もあいサポ会員もどちらも合わせて登録しておくのが一番ですが、あいサポは、登録が無料ということもあってより気軽に利用しやすいのかもしれませんね。

冒頭でもお伝えしましたが、2021年までに累計で1,800組以上の成婚実績も出ています。

ただ、成婚の定義がどうなっているのか、会員と非会員の方の成婚数も含まれているのか詳細は定かではないので事前に確認しておくといいでしょう。

兵庫出会いサポートセンターは、他の自治体の出会いサポートセンターと比べても、もともとの人口が多いので会員数も既に累計で4000人と多いです。

はぼたん会員の会員の年齢層について

2020年9月16日時点で調べてみたものは次のとおりです。

男性会員数女性会員数
20代39人79人
30代265人381人
40代371人204人

はぼタン会員のシミュレーション結果になるのですが、男性は40代、女性は30代が中心になっているようです。

20代は男女ともにまだ結婚に対しての焦りがないのか全体でみるとやや少なめにはなっていますね。

それもあって、20代の場合は登録料が3000円と少し安くなるようです。

また、登録利用ができるのは、20歳以上の独身者であれば利用もでき、2022年の3月時点では、兵庫県外の人は男女あわせて20人ほど登録がありました。

主に兵庫県内の人が多く利用していますが、近場に住んでいる県外の人でも兵庫の人と出会いたいという人は試してみるのもいいかもしれません。

兵庫出会いサポートセンターの口コミ・評判は?

兵庫県西宮市在住です。28歳の男性会社員です。兵庫県が委嘱した「こうのとり大使」が企画・運営するイベント『阪神南地域 縁結び交流会』に過去に参加しました。このイベントでは、兵庫県の各地で独身男女の出会いを支援するのが、主目的でした。兵庫県では、民間主体のネルトンパ-テイが割合開かれるので、イベントだけとなっています。
お城やその近くの寺町をみてまわり、その後はカフェでの交流会が開かれました。私は5人の女性と話をすることが出来ました。そのうち2人の女性と連絡先の交換が出来ました。その中の一人とは、半年近くなりますが、付き合いが続いています。

※体験談募集より

 

様々な口コミがありますが、自治体が主体ということもあって安心感を持っている方は多いようです。

グーグル口コミ上でも平均して☆3とだけあって、おおむね満足している方は多いようです。

さらに兵庫県での婚活を成婚させる秘訣とは?

兵庫出会いサポートセンターは、結婚相手が見つかったという人もいればまだ出会えない…という人までいますが、着実に成婚実績も出てきているので婚活手段として活用しておいて損はないところでしょう。

ただ、兵庫出会いサポートセンターでは、基本的に兵庫県在住の方が多く登録をしているので、県内だけの出会いに限ってしまうと出会いの数は実はそう多くはありません。

兵庫県は関西の中でも人口が多いと思われているところはありますが、実のところ年々人口は減少傾向が続いています。

引用元:https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202002/p1_0013101617.shtml

そのため、兵庫県だけに限らず他県などの人も対象に婚活をすると出会いの幅はグンと広がります。

兵庫出会いサポートセンターのはぼタン会員の会員数を見ても、累計で4000人以上とまだそれほど多くはありませんが、民間の結婚相談所を活用することで会員数4万2000人以上になります。

  • とにかく早く本気で結婚したい!と焦りのある方
  • 全国の人も対象に婚活をしたい方
  • 多くの人の中から条件に合う人を絞り込みたい方
  • 兵庫出会いサポートセンターでなかなか出会えていない方

は、できるだけ早い段階で民間の結婚相談所も活用してお相手を探したいところです。

民間の結婚相談所も様々なところが出てきてるので、料金もこれまで以上に見直されて選び方によってはかなりリーズナブルに利用できるところが増えてきています。

無料結婚チャンステストで理想の相手が見つかるのか診断してみよう!

オーネットは、会員数42,859名【男性:27,195名 女性:15,664名】を誇る大手結婚相談所です。(2023年1月1日現在。既に会費の支払いが終了した会員を含む。一時的に活動を休止中の会員10,850名を含む。)

2022年の1年間だけの会員同士の成婚退会者数が4,652名(2,326組)。(※既に退会された会員及び会員以外の方との婚約・結婚による退会者は含みません。)

会員のすべての人が独身証明や卒業証明等の各種証明書を提出をしているので真剣度が違います。

でも、結婚相談所で本当に理想の相手が見つかるのか不安…という方の為に、無料結婚チャンステストでお相手診断をしてもらうことができます。

希望する相手の条件や自分のことを入力していくだけで、診断結果をプレゼント!

※あくまでも無料診断になるので、結婚相談所への入会申し込みではなく費用がかかることはありません。

\\理想の相手が見つかるか診断してみよう//

無料結婚チャンステストを受けてみる