栃木結婚支援センター(ベリーマッチング)では、ご縁があって結婚に繋がった!という方もれば、結婚したい相手が見つからない…といった方までいるようですね。
でも、栃木県の若者世代の人口は年々減っていることからも県内での婚活はそう簡単なことであはりません。
ここでは、栃木結婚支援センター(ベリーマッチング)の魅力や口コミ・評判、成婚実績がどくくらいなのか見ていきましょう。
最後に本気で結婚をしたいと望んでいる方の為に、栃木県内で婚活をする秘訣もまとめています。
目次
栃木結婚支援センター(ベリーマッチング)の魅力って?

マッチングシステムを使って地元の相手を探せる!
栃木結婚支援センター(ベリーマッチング)に会員登録をすることによってマッチングシステムを使って自分の条件に合った栃木県の人を探すことができ、お見合いの申し込みができます。
お互いに会ってみたいとなれば、1対1でのお見合いも可能で、まさに民間の結婚相談所のようなシステムが採用されています。
さらに、ビックデータの機能もついていて、検索をすればするほどあなのことを好いてくれている異性をビッグデータがおすすめしてくれたりします。
利用できる方
- 栃木県に在住
- 栃木県に将来移住を考えている方
が対象になっているので、基本的には地元の人が対象に婚活ができます。
料金がとにかく安く安心して婚活が可能
ベリーマッチングを利用するにあたって、センターに出向いて入会登録が必要になりますが、料金はとにかくリーズナブルです。(※現在はオンラインでの登録・WEB面談も可能になりました。)
入会登録料金=10,000円(2年間有効)
この金額のみでベリーマッチングを使ったお相手探しができるようになります。
また、登録にあたって
- 独身証明書
- 本人確認のための身分証明書(健康保険証など)
- 写真
などの提出が必要になるので、なりすましや既婚者が紛れ込むということがないようになっています。
真面目に結婚を考えた独身者だけが利用しているものになるので、安心して婚活ができる場所の一つになっています。
イベント情報を入手できる!
栃木県内開かれている様々な婚活イベントの情報もいち早く入手することができます。
こちらは無料でメルマガや利用登録ができ、それぞれのイベントの参加費用のみで出会いを広げられます。
婚活パーティーやバスツアーなど様々なイベントが過去には開催されてきていますが、1対1ではなく一度で多くの人と出会いたいと幅を広げたいという方にはこちらが向いていますね。
縁結び事業:結婚サポーターによる縁結びの紹介を受けられる!
自治体が運営している栃木未来クラブの結婚サポーター(登録制のボランティアスタッフ)が結婚を希望している男女に向けて、紹介などで引き合わせを行う結婚支援事業になります。
結婚サポーターがあなたとしっかりヒアリングなどをした上で、あなたに合うような人を引き合わせしてくれるというようなものになります。
自分だけの目を通してではなく、第三者が入ることで思わぬ出会いを引き寄せてくれるかもしれません。
※以前はあった縁結び隊のサポートは、残念ながらそこまで結果がともなっていないためか2022年3月末時点で終了となります。
栃木結婚支援センター(ベリーマッチング)の口コミ・評判
では、栃木結婚支援センターの最新のリアルな口コミを見ていきましょう。
他の婚活が上手く行かなくて、少しでもきっかけになればと思い登録しました。
結果、とても素敵な人に巡り合えました(*^^*)
順調に交際を重ねています^^
引用元:google
。。とちぎ結婚支援センター
(ベリーマッチング)の自宅閲覧時間30分/日って。。短すぎ。。— Taka (@Taka27787505) February 7, 2022
とちぎ結婚支援センター登録してましたが、2回くらいしかマッチングせず進展もなかったのでもう辞めました笑
引用元:https://twitter.com/samidaremo/status/1416695916182970373
小山市にある栃木結婚支援センター、延利用者5322人中、引き合わせたのが538組、交際継続が42組で成婚が5組、実に532倍だとか。いや交際継続も含めていい(でも63倍)と思うんですが
引用元:https://twitter.com/kenkensz9/status/1165522748845617152
最近できた栃木結婚支援センター、ちょいググってみたら対象年齢がよくわからないので登録してもハズレ引かされそうでアレ
引用元:https://twitter.com/yaruohya_san/status/820998130804015105
うまく相手が見つかって成婚退会した方もいれば、マッチングしても進展はなかった方まで様々な方がいますね。
気になるは、システムの閲覧可能時間が一日30分…というのは短いですね。
なぜ閲覧可能時間に制限があるのかは定かではありませんが、セキュリティ面なども考えて制限を設けているのかもしれません。
栃木結婚支援センター(ベリーマッチング)の会員の年齢層や成婚実績って?

栃木結婚支援センター(ベリーマッチング)の会員を実際に男女別で調べてみまたところ、
2022年3月18日調査
会員登録者数 1,985人(男性1296人:女性679人)
になりました。
女性よりも男性会員の割合が圧倒的に多くなっていますね。
女性の2倍以上の方が利用しているので、男性にしてみればライバルが多く、選ぶ女性は少ないかもしれませんが、女性にとってはライバルが少なくなります。
さらに、男性、女性それぞれが結婚相手によく求めることの多い理想の条件でどれくらいの人数がいるのかも調べてみました。
まずは、女性の結婚相手に求める年収として年収600万以上で探す方が多いので、年収600万以上で絞りこんでみました。
例)年収600万以上の男性の年代別
20代男性 ⇒ 5人
30代男性 ⇒ 76人
40代男性 ⇒ 131人
年収600万以上の20代男性は少なめですが、30代以上になるにつれて徐々に増えています。
ただ、全体の男性登録者数約1200人で考えると、年収600万以上の男性の割合は少なめです。
男性のスペックを高くすると減りますが、ここから年収条件を減らしていくと、該当する男性も増えてくるといったところですね。
一方、男性は婚活をする際に、まずは女性の年齢から入りやすいので、年代で人数の内訳を調べてみました。
女性の年齢別の人数(年収はこだわらない)
20代女性 ⇒ 119人
30代女性 ⇒ 395人
40代女性 ⇒ 129人
女性の場合、30代の女性が一番割合としては高く、男性の場合は、女性に比べても人数が多いことから選びやすいといったところです。
ちなみに、成婚実績についてはこちらのとおりです。
2022年3月時点の最新の成婚実績数
会員同士の成婚数…累計157組
徐々にではありますが増えてきていますね。
センターを通して成婚している会員もいるので、
- 栃木県内の地元の異性と出会いたい
- 婚活費用をなるべく安く押さえたい
という方は利用してみてもいいのではないでしょうか。
栃木県内での婚活を成功させる秘訣は?
栃木県の人口は若者を中心に減少傾向にあることからも、栃木県内の人だけに限ってしまうと出会いの可能性は限られます。
栃木県内での婚活を成功させるには、栃木結婚支援センター(ベリーマッチング)と併用してでも、やはり民間の結婚相談所も活用したいところです。
栃木結婚支援センターでは、会員数が1900人程になりますが、民間の結婚相談所ともなると会員数9.4万人以上抱えた結婚相談所もあるので対象者が一気に広がります。
なるべく多くの人の中から年収や学歴などの自分の条件に合った人を選びたいという人には特におすすめです。
民間の結婚相談所ともなると料金面が気になるところかもしれませんが、最近ではリーズナブルな結婚相談所も増えているので選び方次第ではコスパも良くなりますよ。

ツヴァイは、自社会員とIBJ連盟の会員とあわせて業界最大級の会員数約9.4万人。※2022年3月時点ツヴァイと日本結婚相談所連盟の会員数合計
結婚相談所で本当に自分の理想の相手が見つかるのか不安…という方のために、2分でできるカンタン結婚診断であなたの希望に合ったお相手のプロフィールが見れます。
あくまでも無料診断であって、結婚相談所への入会申し込みではなく費用がかかるようなことも一切ありません。
\希望条件を入力して理想のお相手候補のプロフィールをゲット!WEB受け取れます/